2003プログラム


総監督青木賢児(宮崎県立芸術劇場館長)
総合プロデューサー徳永ニ男(ヴァイオリニスト)



5/ 21 (水)

開場 6:00pm
開演 7:00pm


演奏会〔1〕 魅惑のディーヴァ
モーツァルト ランバッハ交響曲 K.45a
ヘンデル 歌劇「ジュリアス・シーザー」より「つらい運命に涙はあふれ」
  ソプラノ:キャスリーン・バトル
ヘンデル 歌劇「アルチーナ」序曲(祝祭音楽)
ヘンデル 歌劇「アルチーナ」よりモルガーナのアリア「また私を喜ばせに来て」
  ソプラノ:キャスリーン・バトル
ロッシーニ オペラ「絹のはしご」序曲
フォーレ パヴァーヌ
モーツァルト モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」 K.165
  ソプラノ:キャスリーン・バトル
  指揮:下野竜也


5/ 25 (日)

開場 2:00pm
開演 3:00pm


演奏会〔2〕 華麗なるアンサンブル
モーツァルト セレナード第6番 ニ長調「セレナータ・ノットゥルナ」K.239
  ヴァイオリン:ピンカス・ズーカーマン、徳永二男 ヴィオラ:豊嶋泰嗣 コントラバス:永島義男
ハイドン チェロ協奏曲 第1番 ハ長調 Hob.VUb-1
  チェロ:ジャン・ワン
ボッケリーニ チェロ協奏曲 第9番 変ロ長調 G.482
  チェロ:ジャン・ワン
ハイドン 交響曲第101番 ニ長調 Hob.T-101「時計」
  指揮:ピンカス・ズーカーマン


5/ 29 (木)

開場 6:00pm
開演 7:00pm


演奏会〔3〕 ズーカーマン、至高の室内楽
シューベルト ヴァイオリン・ソナティナ第1番 ニ長調 op.137-1 D.384
ヴァイオリン・ソナティナ第2番 イ短調 op.137-2 D.385
ヴァイオリン・ソナティナ第3番 ト短調 op.137-3 D.408
  ヴァイオリン:ピンカス・ズーカーマン ピアノ:タチアナ・ゴンチャローヴァ
モーツァルト 弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
  ヴァイオリン:ピンカス・ズーカーマン、徳永二男
  ヴィオラ:川崎雅夫、篠崎友美 チェロ:上村 昇


6/ (日)

開場 2:00pm
開演 3:00pm


演奏会〔4〕 ジュリアードカルテット、室内楽の深遠
ベートーヴェン 弦楽五重奏曲 ハ長調 op.29
  ジュリアード弦楽四重奏団 ヴィオラ:川崎雅夫
フォーレ ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 op.15
  ピアノ:横山幸雄 ヴァイオリン:五明佳廉 ヴィオラ:川崎雅夫 チェロ:上村 昇
シェーンベルク 「浄夜」op.4
  ジュリアード弦楽四重奏団
  ヴィオラ:川崎雅夫 チェロ:上村 昇


6/ (火)

開場 6:00pm
開演 7:00pm


演奏会〔5〕 ヴィルトゥオーゾの饗宴
ヴィヴァルディ ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 変ロ長調 RV.547
  ヴァイオリン:ピンカス・ズーカーマン チェロ:リン・ハレル
J.S.バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
  ヴァイオリン:ピンカス・ズーカーマン、徳永二男
サン=サーンス チェロ協奏曲 第1番 イ短調op.33
  チェロ:リン・ハレル
シューベルト 交響曲第3番 ニ長調 D.200
  指揮=ピンカス・ズーカーマン


■演奏会[1][2][5]子供のための音楽会合奏団メンバー ※演奏会ごとにメンバーが異なります。
ヴァイオリン 礒絵里子/伊藤亮太郎/漆原朝子/漆原啓子/扇谷泰朋/大宮臨太郎/加藤知子/川田知子/
五明佳廉/佐イ分利恭子/島田玲奈/清水英理子/千葉純子/野口千代光/徳永二男
ヴィオラ 安藤裕子/川崎雅夫/篠崎友美/須田祥子/豊嶋泰嗣/福田タチアナ千尋
チェロ 植木昭雄/上村 昇/菊地知也/原田哲男/古川展生/山本裕康
コントラバス 永島義男/山本 修
フルート 斎藤和志/高木綾子
オーボエ 古部賢一/森枝繭子
クラリネット 大成雅志/沢村康恵/三界秀実
ファゴット 岩佐雅美/岡本正之/徳久英樹/吉田 将
ホルン 松ア 裕/山本 真
トランペット 井上直樹/津堅直弘/栃本浩規/服部孝也
ティンパニ 百瀬和紀
チェンバロ 小森谷裕子        ほか





トップページプログラムスペシャル教育チケット演奏者紹介見どころ聴きどころ