第23回宮崎国際音楽祭
1.期間 | 平成30年4月28日(土)~5月13日(日)の16日間 ※第11回ミュージック・アカデミーinみやざき2018:平成30年3月17日(土)~25日(日)の9日間 |
---|---|
2.会場 | メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場) ほか |
3.主催・共催 | 主催:宮崎県・公益財団法人宮崎県立芸術劇場 共催:宮崎県教育委員会 |
4.運営体制 | 総監督:佐藤寿美 音楽監督:徳永二男(ヴァイオリニスト) 事務局:公益財団法人宮崎県立芸術劇場 |
5.出演者 | チョン・キョンファ(ヴァイオリン) ドン=スク・カン(ヴァイオリン) チョーリャン・リン(ヴァイオリン) 諏訪内晶子(ヴァイオリン) 三浦文彰(ヴァイオリン) 趙静(チェロ) 野平一郎(ピアノ) 児玉桃(ピアノ) 福田進一(ギター) 大萩康司(ギター) 中村恵理(ソプラノ) 山下牧子(メゾソプラノ) 福井敬(テノール) 甲斐栄次郎(バリトン) 藤木大地(カウンターテナー) 広上淳一(指揮) 下野竜也(指揮) 宮川彬良(指揮) 仲代達矢(トークゲスト) 宮崎国際音楽祭管弦楽団(管弦楽)、宮崎国際音楽祭合唱団(合唱) 宮崎国際音楽祭ジュニアオーケストラ(管弦楽) 宮崎県合唱連盟(合唱)、宮崎県吹奏楽連盟(吹奏楽) ほか、出演者約400名 |
6.概要 |
(1)メインプログラム(5公演)
☆ 三浦文彰を中心にアジアの盟友が贈るフランス音楽の妙味
(2)スペシャルプログラム(7公演)
(3)教育プログラム |
7.特徴 |
第1回から第6回までの宮崎国際音楽祭にメインゲストとして迎えた、故アイザック・スターンが提唱した「アジアの演奏家の育成による、宮崎でしか聴くことのできない質の高い演奏会」。今回は、その理念に立ち返り、アジアから巣立ち世界を舞台に活躍する演奏家を中心に出演者を構成。「アジアの音、アジアの心」をテーマに、チョン・キョンファ(韓国)、チョーリャン・リン(台湾)をはじめとするアジアのトップ・ランナーたちによる多彩なプログラムをお届けする。 (1)「アジアの音、アジアの心」当代屈指の演奏家として世界に名を馳せるチョン・キョンファを筆頭に、国際的に活躍するアジア出身の演奏家を招聘し、室内楽やオーケストラとの共演など宮崎ならではのプログラムを企画する。
(2)日本を主題とするプログラム
幅広いお客様にお楽しみいただくための企画
(4)アイザック・スターンの意志を継ぐ若手演奏家の登用故アイザック・スターンが熱意を注いだ「若手演奏家の育成」。宮崎国際音楽祭では、第1回の「ヴァイオリン講習会」にはじまり「室内楽講習会」を経て、音楽祭では現在もその志を継ぎ、「ミュージック・アカデミー in みやざき」として、次代を担う後進の育成に力を注いでいる。 ヴァイオリン三浦文彰、会田莉凡、宇根京子、枝並千花、小川響子、北田千尋、城戸かれん、小林美樹、髙橋和貴、坪井夏美 吉江美桜 ヴィオラ鈴木康浩 チェロ上村文乃、笹沼樹、富岡廉太郎、古川展生、水野由紀、矢部優典 |