出演アーティストCD特集


いずれも劇場資料閲覧室で御鑑賞いただけます。()内はCDナンバーです。

アイザック・スターン
■アイザック・スターン
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番ロ短調ほか
(ソニークラシカルSRCR1603〜5)
スターンとエマニュエル・アックス(ピアノ)、ヨーヨー・マ(チェロ)をはじめとする「スターンファミリー」によるピアノ三重奏、四重奏が圧巻。 なお、スターンのCDはこのほかにも多数そろっています。
アン・アキコ・マイヤース
■アン・アキコ・マイヤース
サン・サーンス&フォーレ ヴァイオリンソナタ
(キャニオンクラシックス PCCL-00354)
アン・アキコ・マイヤースのCD第2作で、素晴しい感性で描き出された情熱的でしかも優しい音楽が、聞く人の心をとらえて離しません。
東京クヮルテット
■東京クヮルテット
ベートーヴェン:中期弦楽四重奏曲全集
(RCA レッドシール BVCC-3015〜17)
クヮルテットの結成20周年を記念してレコーディングされたCDで、彼等の卓越した技巧とダイナミックな演奏スタイルを堪能できる1枚。なお、この当時の1st.ヴァイオリンはピーター・ウンジャンです。
漆原啓子
■漆原啓子
My favorite melodies
(fontec FDCd3114)
”favorite melodies”は「お気に入りの旋律」という意味で、漆原さんが親しみや共感を込めて楽しげに演奏しているのが感じ取れるCDです
加藤知子
■加藤知子
イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ
(DENON COCO-78626)
音量豊かに張りのある演奏ながらも、気品とゆとりの漂う、一段と成熟の度を加えた加藤さんの魅力を存分に伝える1枚です。
竹澤恭子
■竹澤恭子
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
(RCA レッドシール BVCC-58)
カーネギーホールとサントリーホールで行われたデビューコンサートで「名演」として絶賛を博したバルトークをさらに音楽的にスケールアップした録音で、改めて竹澤さんの感性の鋭さや音楽性の豊かさを認識させられます。
徳永二男
■徳永二男
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全曲
(Fontec FOCD3409)
ブラームス特有の甘さと苦さが同居している様を、徳永さんのヴァイオリンと伊藤恵さんのピアノが巧みに描き出しています。伊藤恵さんは第2回宮崎国際室内楽音楽祭に御出演いただきました。
矢部達哉
■矢部達哉
SOTTO VOCE
(ソニーレコード SRCR1616)
”SOTTO VOCE”とは、イタリア語の音楽用語で「ささやくように」という意味です。タイトルどおりどの曲もロマンチックで、美しい音色が魅力。
吉野直子
■吉野直子
J.S.バッハ:パルティータ第1番
変ロ長調BWV825ほか
(ソニークラシカル SRCR2066)
チェンバロやピアノで弾かれることの多いバッハの作品を、吉野さんが巧みに演奏しています。素晴しい技巧に裏打ちされた、ハープの美しい音色をお楽しみいただけると思います。
渡辺玲子
■渡辺玲子
ベルク:ヴァイオリン協奏曲&室内協奏曲
(TELDEC WPCS-5743)
渡辺玲子さんの待望のデビューCDです。先月芸術劇場で公演があった、ジュゼッペ・シノーポリ指揮のドレスデン国立歌劇場管弦楽団との共演は聴くものを引きつけてやまず、彼女の才能の豊かさ・素晴しさが改めて証明されています。


メニュー